調理時間
15分
エネルギー
(2人分)
263kcal
塩分
(2人分)
3.2g
たんぱく質
(2人分)
3.7g
炭水化物
(2人分)
41.5g
脂質
(2人分)
8.3g
こんにちは。2児のママ料理家・うさぎです。
今回ご紹介するのは、にんじんのきんぴら!
鰹節がアクセントになっており、うまみたっぷりのきんぴらに仕上がっています。
冷蔵保存で3~4日ほど日持ちし、作り置きができるので、お弁当おかずやお家の常備菜として大活躍してくれる一品です。
材料(2人分)
【材料】
- にんじん 1本(約150g)
- かつお節 3g
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 黒ごま 適量
- ごま油 適量
作り方
①にんじんを千切りにします。
②フライパンにごま油をひいて中火で熱し、にんじんを入れて炒めます。
③しんなりしたらかつお節、混ぜ合わせたしょうゆ・酒・みりん・砂糖をフライパンに加え、汁気が少なくなるまで炒めます。
④盛り付けて、黒ごまをふったら完成!

味をしっかりと染みこませるために、調味料を加えた後は汁気がなくなるまで炒めましょう。
レシピのポイント!
人参はβ-カロテン含有量No.1