調理時間
10分
(炊飯時間を除く)
エネルギー
(2人分)
936kcal
塩分
(2人分)
2.6g
たんぱく質
(2人分)
55.0g
炭水化物
(2人分)
143.5g
脂質
(2人分)
5.0g
2児の母でヘルシーレシピを研究しているおさとうです。
産後11kg痩せた経験から、リバウンドしにくくマンネリしにくい痩せごはんを日々研究中!
今回ご紹介するのは、一気に豪華に見えるプレート飯のカオマンガイ。
炊飯器調理なのでとっても簡単なのに鶏の旨みがたっぷりです!
材料(2〜3人分)
・鶏むね肉(皮なし) 1枚(250gくらい)
・白米 2合
・粉末鶏がらスープの素 小さじ1
・にんにくチューブ 3cmくらい
・しょうがチューブ 3cmくらい
・長ネギの青い部分(あればでOK)
【ネギたれ】
・長ネギ(白い部分) 1本分
・オイスターソース 大さじ1
・酢 大さじ1
・レモン汁 大さじ1
・てんさい糖(砂糖) 大さじ1
・ナンプラー(苦手なら醤油でも) 大さじ1
作り方
①炊飯釜に洗った米、粉末鶏ガラ、にんにく、しょうがを入れ、水を規定の線まで入れたら軽く混ぜ合わせます。
②鶏むね肉と長ネギの青い部分を載せ、普通炊飯します。
③長ネギの白い部分をみじん切りにして耐熱容器に入れ、【ネギたれ】の調味料を加えたら混ぜ合わせ、ラップなしで600W1分加熱し、冷ましておきます。
④炊飯できたら、鶏肉を食べやすい大きさに切りお皿に盛り付けて完成。

あれば長ネギの青い部分を加えることで鶏肉の臭みを消し、香りよく炊き上がります
レシピのポイント!
炊飯器にお任せラクラク調理